2014年7月清里旅行 本文へジャンプ
 

2014年7月12日 清里旅行へ

今日から清里へ小旅行。知人のF氏にお誘いを受け、バンドのメンバーと一緒にドライブです。
朝10時半頃自宅に車で向かえに来て頂きました。4人で出発。私の自宅からは、横浜横須賀道路の別所インターから保土ヶ谷バイパスで東名へ。比較的道が空いていて快調にスタートです。

ところが、東名・横浜町田料金所手前から突然の渋滞。別に事故渋滞でも無いような感じですが、料金所の先本線まで渋滞が続いています。
今回、横浜から清里へ向かうに際して、新たに開通した圏央道で東名から中央高速へと抜ける道を走る事も重要な目玉でした。ところが、東名のこの渋滞、電光掲示板やナビの情報で見ると、圏央道から中央高速まで続いているようです。このままでは何時間かかるか分からないので、スタート早々海老名サービスエリアで休憩&早目の昼食となりました。

海老名のサービスエリアもかなり混んでいます。何とかレストランの「海鮮三崎港」へ。
メニューは色々ありますが、結局以前にも食べたことがある天丼と冷たいお蕎麦のセット。


この天丼、具材が全て海老。さすが海老名SA。お蕎麦もまあまあ。満腹になってスタートです。

少し渋滞も解消され、東名から今回の目玉、圏央道へ。さすが開通したばかりということもあり、非常に綺麗な道路です。路面が滑らか。しかし、快調に走っているとやはり渋滞が始まりました。本来なら短時間で東名から中央自動車道へと抜けられるようになったはずが、渋滞のおかげで結構時間がかかることに。しかし中央道も相模湖を過ぎたあたりから渋滞も解消し、スムーズに走れるようになりました。そのまま進み長坂出口で一般道へ。やっと八ヶ岳を目指します。

今回宿泊するのは、マハリクハウスという、トレーラーハウスを宿泊施設として使用しているペンションです。トレーラーハウスとは言っても、話を聞く限りちゃんとした宿泊施設になっているようです。さてどんなペンションなのか、楽しみにしつつ北杜市大泉町を目指します。カーナビと知人の案内で無事マハリクハウスへ到着。でもここは、場所を知っている人でないと、なかなか来るのは難しそう。山の中という程ではありませんが、別荘地の細い道の奥にあるので、見過ごしてしまいそうです。
一応事前にインターネットでマハリクハウスの写真は見ていました。入り口のネコの人形が目印のようです。実際に行ってみると、おお、確かに小さな小屋の前に2匹のネコの人形が「立って」います。ここまでの道は難しくても、この人形は目立ちますね。


さて、問題のペンション。トレーラーハウスと言われても普通の家にしか見えません。外観はこんな感じです。




しかし、家の下を見ると、確かにタイヤがありました。


なるほど。こういうシステムだと固定資産税を支払わなくて良いそうです。それにしても、これだけ大きな家をここまで引っ張ってくるのは大変だったのではないでしょうか。
そして内部も普通の家と一緒です。リビングスペースに寝室、それにペントハウス風の2階スペースもあります。それにトイレとユニットバス。ちゃんとしています。

ここのペンションのオーナーのS氏が、知り合いの家具工房にグランドピアノが置いてあるという事で、その工房とピアノを見学に行くことに。S氏の先導で家具工房を目指します。車で15分程走った所にこじんまりとしたお店がありました。我楽舎というお店です。外観はこんな感じです。




店内には、ここのオーナーの方が手作りされている暖かみのある家具や小物が並んでいます。




そしてグランドピアノもありました。結構年代ものらしいのですが、綺麗に手入れされています。同行したバンドのピアニストが試奏させて頂きました。


大変暖かみのあるまろやかな音色です。ピアノの話をしていると、今度ここでライブをお願いします、という話になりました。確かに小編成のバンドなら演奏できないことは無いですね。もうライブの時期まで11月の終わり頃なんて決まってしまい、どうなることやら。でも実現できたら楽しそうです。

工房を出ると、お店の前に小さな小屋が。この小屋、マハリクハウスの前に置いてあったものと同じものとのこと。この小屋は単に飾りとしておいてあるのではなく、何とマハリクハウスのオーナーのS氏の手作りの小物を販売するスペースになっていました。この小屋もトラックに積んで運べるそうです。




さて、家具工房を後にして、今度は、今回旅行にお誘い頂いたF氏の知人の方が清里に住んでおられるという事で、そのH氏のお宅へ伺いました。H氏も素敵な別荘地の中にお住まいでした。H氏も車に同乗され、日本一美味しいというソフトクリームを食べに行くことに。車でしばらく山を登り、駐車場に到着。ここから山の中を少し歩きます。途中、いくつかソフトクリームの看板が。




すると、前方が開け、展望台へでました。ここは「美し森」という所でした。


なかなか見晴らしの良い所です。前方にはうっすらと富士山も見えました。


さて、肝心のソフトクリームがこちら。


確かに美味しいですね。結構ボリュームがあります。食べ応え充分。素敵な景色と美味しいソフトクリームを堪能し、山を降りました。
まだ夕食には少し早いので、このあたりでは有名という「八ヶ岳クラブ」という所へ行ってみました。ここは俳優の柳生博さんがやっているお店だそうです。小物やインテリア用品、衣類などの販売の他、手作り銅製品の販売やレストランもあります。色々なショップが集まって「八ヶ岳クラブ」が出来ているようです。








さて、八ヶ岳クラブを出てから、身曾岐神社へ行くことになりました。結構立派な神社だそうです。
清里というよりは、小淵沢の近くにあります。

車を降り、神社へ。おお、確かに立派な神社ですね。


こちらは、能舞台。これは凄いです。こんなに立派な能舞台を見たのは初めて。舞台の前に池があります。8月3日には、ここで薪能も催されるらしいです。


さて、時刻も6時を回り、夕食を食べに行くことに。
これから行くレストランは、「こぶダイニング」と言い、これまた知る人ぞ知るというか、知っている人は知っているが、知らない人は知らないというお店だそうです。車でしばらく走り、どこがレストラン?という所に、看板がありました。場所は身曾岐神社の近くです。「こぶちざわ」の「こぶ」を取って「こぶダイニング」なのでしょうね。看板に「こぶダイニング」と書いてあります。その脇の細い道の突き当たりにお店がありました。




お世辞にも綺麗なお店という感じではありません。手作り感満載の小さなお店です。


外にはオープンテラス?が4席。店内も8人で一杯になります。ここは予約は出来ないそうで、運が悪いと入れませんね。今日は幸い先に入られていたお客さんは2名だけだったので、我々5名は無事入店できました。


メニューはこんな感じです。




今日のオススメというのもありましたが、私はチキンソテーのトマト煮込みにしました。まずはスープです。今日は野生の三つ葉のスープ。グリーンが綺麗ですね。


次はサラダ。


そしてメインのチキンソテー。天ぷらが添えられています。


なかなか美味しい一品でした。お店の外観からは想像できないちゃんとした料理ですね。その後食後のコーヒーで終了です。ソフトクリームを食べてからあまり時間が経っていなかった事もあり、もう満腹という感じ。

今コーヒーを飲んだばかりなのに、次はコーヒーの専門店に行くらしいです。もうあたりも暗くなってきて、どこにお店が?という所にまたまた隠れ家的な素敵なお店がありました。


風草屋茶房というお店です。店内は天井が高く開放感があります。こだわりのお店という感じ。


メニューはこちら。


我々はネルドリップのコーヒーを頂きました。
カウンターの前でコーヒーを入れられているので、作業が良く見えるのですが、非常に手間をかけて丁寧にコーヒーを入れていました。使っている豆も通常の3倍も使っているらしいです。


そして、コーヒー登場。


なかなか濃厚なコーヒーですね。そしてオーダーしていないのに、2杯目に別のタイプのコーヒーも入れてくださいました。
先ほど「こぶダイニング」で食後のコーヒーも飲んでいるので、もう3杯目です。満腹。
お店の外では蛙が合唱している中、H氏を別荘へお送りし、我々はマハリクハウスへ戻りました。

今日は非常に天気が良く、清里でもかなり気温が高かったので、結構汗をかきました。まずはシャワーを浴びて、汗を流します。そして、部屋の前のテラスで、酒盛りです。

丁度今日は十五夜ですが、残念なことに雲がかかっています。それでもたまに雲の切れ間からお月様が顔を覗かせます。せっかく三脚も持ってきたので、お月様をパチリ。


う〜ん、やっぱりちょっと霞んでいますね。残念。やはり夜空を楽しむには、秋から冬にかけてここを訪れないと駄目なようです。
その後日本酒を堪能して就寝。

                  ↑ページトップへ       =>7月13日へ

                       ホーム