<<家庭菜園>>
■2022年10月30日
春に植えた野菜は夏に収穫を終えたので、秋植えの野菜を始めました。

冬どりキャベツ 「冬藍」


ふわふわジューシー春キャベツ 「春ひかり」


遅植えハクサイ 「ほまれの極み」


スティックセニョール


冬獲りブロッコリー 「エンデバーSP」



■2022年8月26日
畑で収穫したスイカ。はじめのうちは動物に食べられてしまいましたが、その後網を掛けたので、無事に収穫することができました。



■2022年7月29日
庭の畑で収穫した野菜



■2022年7月22日
先日西瓜が実を付けたと報告しましたが、残念なことに動物に食べられてしまいました。
まだいくつか残っているので、早々に収穫しましたが、食べられなかった西瓜は中が白く
食べられませんでした。動物も、ちゃんと甘くなった西瓜が分かっているのですね。来年は
食べられないように、柵か、網を掛けるようにします。色々と勉強ですね。

さて、庭の畑では、ミニトマトが出来ています。物凄く甘いトマトです。



■2022年7月17日
借りている畑では、西瓜が実を付けていました。
  


■2022年7月2日
家の庭でキャベツが取れました。結構しっかりと巻いて立派なキャベツになりました。
後日食べたら、柔らかくて美味しいキャベツでした。



■2022年4月23日
借りている畑ではなく、自宅庭の畑にまず苗を植えました

まずは、キャベツ。「信州868」という品種です。


ナス。これは「黒陽」という品種です。


これは大玉のトマト。「麗夏」という品種。


こちらはミニトマト。「アイコ」。


これはきゅうり。毎年植えている「さつきみどり」。