2017年8月長野&北杜市旅行 本文へジャンプ
 

2017年8月長野&北杜市旅行

■2017年8月14日
今日から長野県に旅行。白樺湖の近くのペンションに泊まります。
昼前に横浜を出発。クルマで東名に向かいます。昨日までお盆休みで大渋滞でしたが、今日はそれ程酷い渋滞でもないようです。
横浜町田インターから海老名サービスエリアまで多少渋滞していましたが、全く動かないとう状況ではありません。まずは、海老名サービスエリアで昼食。いつも入る海鮮三崎港で昼食。
漬け丼セットを頂きました。


さて、昼食も終わり、厚木から圏央道経由で中央道へと向かいます。このルートも多少の渋滞はありますが、それ程ではありません。
途中休憩を挟みつつ、中央道の諏訪南インターで降りよう・・・・と思っていたら、うっかり通り過ぎ、諏訪インターまで行ってしまいました。仕方なく、下道で白樺湖を目指します。
そう言えば、今年の夏は、ずーっと雨です。今日も降ったり止んだりの天気。白樺湖を目指し、標高が高くなると、雨が強くなってきます。
それでも17時前にペンションへ到着。「オーベルジュ・ド・パレ・ブランシュ」です。
今回は朝食のみの宿泊プランでしたので、夜は外へ食事に。
白樺湖の周りにはあまり食事をする所が無く、仕方なく、蓼科の方まで足を伸ばしました。
ビーナスラインの途中にある、北欧料理の店「ガムラスタン」へうかがいました。
外観はこんな感じ。




丁度お盆の時期でもあり、かなり混んでいます。私は30分ほど待って入店。店内は結構広く、テーブル席が並んでいます。店内は北欧らしく木の内装。
この時期はアラカルトは無く、4種類のコースメニューからの選択のみ。それでもメイン料理を選べたり選択肢はあります。私は一番安いコースをオーダー。
まずは前菜。
鰊の酢漬けです。鰊はあまり得意ではないですが、周りのマスタードソースの味も良く、美味しく頂きました。


続いて前菜盛り合わせ。ムール貝、生ハム、などなど。中央には、アボガドのサラダです。


サラダ。シンプル。コールスローのような感じ。


これはとても美味しかった、根セロリのスープ。セロリの香りがしっかりしていて、本当に美味しい。


ホタテ貝のグラタン。チーズが濃厚。


牛ステーキ。小ぶりですが、柔らかく美味しい。


デザート。


これに、スウェーデンの紅茶が付いていました。
一番安いコースですが、満足できるお料理でした。大変混んでいましたが、それでもそれほど待たずに料理も提供され、サービスも悪くなかったと思います。

■2017年8月15日
今日は、ちょっと遠出をして、上田城、善光寺と回ります。
まずは上田城。特に真田氏に興味があるわけでも、歴史的背景も知っているわけではないが、ただ有名というだけで、見学。なので、何も思い入れが無い。

駐車場から見た、西櫓。






下から見た、二の丸橋








東虎口櫓門


東虎口櫓門の石垣にある、真田石。デカイ。高さ約2.5m・横約3mの大石.真田昌幸が築城の折り柱石として据えたものと伝えられ真田石と呼ばれている.真田信之が松代へ転封に当たって父の形見に持ち運ぼうとしたが、大勢の人の力をもってしてもびくとも動かなかったと伝えられる。






真田神社
上田城本丸跡に鎮座するこの神社は、真田氏、仙石氏、松平氏という歴代の上田城主を御祭神としています。しかし、もともとは松平家の御先祖をお祀りする御宮であり、松平(しょうへい)神社と称していたそうです。




西櫓






真田井戸
この真田井戸はなんと抜け穴になっており、上田城の北、太郎山麓の砦につながっていたという伝説があります。 第二次上田合戦で上田城が包囲された時、この抜け穴から兵糧を城内に運び込んだり、またこの井戸から徳川軍の背後に出て奇襲を行ったりしたそうです。






東虎口櫓門を内側から見たもの。手前が北櫓の石垣。


さて、上田城を見学したら、善光寺を目指します。
高速には乗らず、下道をゆるゆると進み、善光寺到着。善光寺の周りには駐車場が沢山ありますが、さすがにお盆の時期、どこも混んでいます。うろうろとして結局第1駐車場へ。ここは、善光寺の裏にあたります。なので、ここから善光寺へ行くと、参道を通らず、直接本堂についてしまいます。
本堂の裏はこんな感じ。


本堂側から山門を見た図


山門の正面






手水屋


本堂。お盆の時期なので盆踊りの提灯が飾られています。


本堂








善光寺観光も終わり、ペンションに戻ります。

ペンションは朝食のみの予約だったのですが、今日は特別に別料金で夕食を用意してもらいました。宿泊しているペンションは、オーベルジュというだけあって、食事はフランス料理がコースで提供してもらえます。

キッシュ


五種の野菜のスープ




ヤマメのポワレ


牛肉の煮込み。物凄く柔らかく煮込まれています。




デザートは、柚子のシャーベットを頂きました。
ということで、満腹です。
さて、明日は山梨県北杜市に寄って帰宅です。

■2017年8月16日
ペンションをチェックアウトし、山梨に向かいますが、その前に車山に寄り道。
生憎の天気ですが、一応リフトに乗りました。


リフトチケット売り場


さあスタート。ガラガラ。


霧が濃い。


車山中腹に到着。


山頂まで行くには、リフトを乗り継ぎますが、この天気なので、中腹までで十分。












既にススキが出ています。








リフト乗り場の隣にあるレストラン裏の庭。芝生が広がり綺麗です。天気がよければ・・・。




さあ、戻ります。


車山を楽しんだ後、山梨県北杜市へ。
のんびりと北杜市へ到着。いろいろと喫茶店を探し、結局「八ヶ岳さろん星の雫」というお店へ。
ここはハープを中心としたセラピーやプライベートコンサートも行われる大変素敵な場所でした。
店内はこんな感じ。




オーガニックのジンジャエールを頂きました。本当に生姜の香りがするやさしい飲み物でした。
星の雫さんを後にして、夕食へ。

「タダリコ」というイタリアンのお店へ伺いました。外観はこんな感じ。




まずはドリンク。フロリダという名前のオレンジとレモンのジュース。


コーンクリームの冷製スープ。本当にとうもろこしの味そのもの。甘くて美味しい。


タダリコ風サラダ。これは小分けした状態。


ハマグリと青ネギのスパゲティ。これもハマグリの出汁が出ていて美味しいです。


夏野菜のパルミジャーノ風リゾット生ハム添え


しらすと青ネギのピッツァ。しらすの塩味が効いていて、あっさりと美味しい。


どのお料理も美味しくて満足。清里から少し山を下ったこのあたりには、食事をするお店が多くて楽しいですね。それも皆美味しい。

さて、中央高速で帰路につきます。2泊3日の小旅行も終わり。
お盆の時期でしたが、帰りの渋滞も大したことは無く、無事帰宅できました。
天気は悪かったですが、楽しい旅行ができました。





=









                       ホーム